熟年婚活は、今はアツい!

こんにちは。鎌田れいです。
今日は「熟年婚活」について、少しお話しさせてください。

50代、60代、あるいはそれ以上。
「もうこの年齢で恋愛なんて…」「今さら結婚なんて恥ずかしい」なんて思っていませんか?でも、それは大きな誤解です。実は今、「人生の後半こそ、本当に愛し愛されるパートナーと歩きたい」と考える方が増えています。

結婚は若い人だけのものではありません。
歳を重ねた今だからこそ、本当の意味で寄り添い合える関係を築くことができるのです。

私が今回ご紹介したいのは、熟年層に寄り添う結婚相談所『最短結婚ナビ』さん。
「再婚したい」「はじめての結婚だけど年齢が…」「一人は寂しい」そんな声に、しっかりと耳を傾けてくれる、あたたかい場所なんです。

今日はそんな『最短結婚ナビ』の魅力を、5つのポイントに分けてお伝えしますね。

① 安心して婚活できる環境が整っている

まず一番大切なのは、安心感。
年齢を重ねると、相手の経歴や人柄が気になるもの。でも『最短結婚ナビ』では、全てのお相手に独身証明書や身元確認書類の提出が義務付けられているんです。

「この人、ちゃんと独身なのかな?」「経済的に自立しているかしら?」
そんな不安があったら、せっかくの出会いも台無しですよね。でも、ここなら心配いりません。担当カウンセラーが間に立って、きちんと確認してくれるので、信頼関係を築くところから始められます。

② 仲人・鎌田れいが親身に寄り添う

手厚いサポートをお約束します。
「こんなこと相談していいのかしら…」と遠慮しがちな方にも、優しく丁寧に、鎌田れいが寄り添います。

熟年世代の婚活は、若い頃とちょっと違います。過去の結婚歴、お子さんの有無、生活スタイル…そうした一つひとつに耳を傾け、「あなたに合うお相手とは?」を一緒に考えてくれる存在は、心強いもの。

まるで人生相談に乗ってくれるような安心感があります。

③ オンラインと対面、両方に対応していて無理がない

「体力的に遠出が難しい」「人混みが苦手」そんな方にも嬉しいのが、オンライン対応。
『最短結婚ナビ』では、プロフィール紹介やお見合いのセッティングなど、ほとんどの活動をオンラインで進められます。もちろん、直接会ってお話ししたいという方には、対面形式のお見合いもご用意。

自分のペースで婚活ができるから、「続けられる」んです。
無理なく、気負わず、自分らしく婚活したい方にはぴったりですよ。

④ シニア向けのイベントが豊富に開催されている

「出会いの場がほしいけれど、婚活パーティーって若い人ばかりでは?」と不安に思っていませんか?大丈夫です。『最短結婚ナビ』では、50代以上を対象とした少人数制のイベントも数多く開催しています。

落ち着いた雰囲気のなか、自然な会話を楽しめる場です。
「同年代だから話しやすい」「昔話に花が咲く」なんて声もよく聞きます。

お見合いよりもリラックスしてお話できる場を探している方には、こういったイベントが一番おすすめです。

⑤ 初婚・再婚、どちらも応援してくれる

人生は人それぞれ。
初めて結婚を考える方もいれば、再婚という選択肢を考えている方もいらっしゃいます。どちらにも偏らず、それぞれの背景を理解し、受け止めるのが『最短結婚ナビ』です。

「再婚なんて、迷惑じゃないかな…」そんな気持ちで悩む方もいるかもしれません。でも実際は、再婚希望者同士のマッチングもとても多く、むしろ共感し合えることが多いのです。お互いに過去があるからこそ、深い理解とやさしさが生まれる――そんなカップルも、たくさん誕生しています。

第一歩を、ぜひ!

年齢を重ねたからこそ、恋に慎重になるのは自然なことです。
でも、同じだけ相手を思いやる力も育っています。だからこそ、熟年婚活はとても豊かで、実りあるものになるのです。

一人で寂しい夜を過ごすよりも、誰かと他愛もない会話を楽しむ夕食の時間。
そんな日常があるだけで、人生はがらりと変わります。

『最短結婚ナビ』では、無料相談も受付中です。
まずは一歩、踏み出してみませんか?

思いがけないご縁が、あなたを待っているかもしれません。

それでは面談で、お会いしましょう。


鎌田れいでした。